更新情報
講座情報
中部互光・コスモコンサルタント運営共同体主催
【企画事業のご案内】
今後の状況において、事業が中止となる場合もございます。
各事業のお申込み・お問い合わせは南陽地区会館窓口まで。℡・Fax052-301-6670
南卓会
|
民謡唄の会 |
折り紙クラブなんよう
|
シャドーボックス
|
太極拳教室
|
水彩画教室 |
多肉植物よせうえ |
イベントの様子
令和7年3月2日(日)開催 南陽地区会館自主事業
港文化小劇場から南陽地区会館へ
スプリング出前コンサート
ピアノ・フルート・サックスの洋音楽と三味線・民謡の和音楽のコラボコンサートを開催しました。詳しい様子は➡イベントの様子
南陽支所だより
★令和6年度「2024年度開館日カレンダー」
★令和7年度「2025年度開館日カレンダー」
南陽地区会館はどなたでもご利用いただけます!
申込の方法は簡単3ステップ!
①利用に合わせたお部屋があるか確認してみましょう。
(お部屋の詳細はコチラ)
第1集会室 | 第2集会室 | 和室 | 和+談話室 | 茶室 | 実習室 | 体育室 |
20名 | 20名 | 36名 | 60名 | 12名 | 32名 | 350名 |
600円~ | 600円~ | 1,000円~ | 1,700円~ | 800円~ | 650円~ | 種目により 異なります。 |
上段:収容可能人数
下段:利用料金(1区分2時間半あたり)
②使いたいお部屋が見つかったら、空室状況をチェック!
(空室状況はコチラ)
地区会館は3ヶ月後までの予約を受け付けています。
例)5月10日に窓口でお申込み→当日~8月31日までの申込みが可能
③窓口にてお支払いと申請書にご記入いただき、申込完了です!ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
毎月1日に初日の一斉受付を行っています。
・初日一斉受付は3ヶ月後のみのお申込みです
・初日一斉受付後のお申し込みは、空室の中からお選びいただけます。
・初日一斉受付について詳しくは会館スタッフまでお問い合わせください。
・HPで空室を確認された後は、お電話にて再度確認して頂くと確実です。
・お電話でのご予約はできませんので、直接会館窓口までお越し下さい。
次回の初日一斉受付は 「2025年7月利用分」
4月1日(火)10時~本受付開始 (午前9時20分開場)
【7月利用分仮受付】をお願いしております
◆「7月利用分」の仮受付期間は 3/15(土)~3/31(月)
◆電話での仮受付は いたしません。受付窓口にお越しください。
◆初日受付当日、午前10時の時点でご来館されていない場合、
仮受付は無効となります
仮受付されない場合、利用希望日申請の〆切は
当日午前9時35分となります。
・この時間を過ぎた場合は、初日一斉受付終了後、空き室からお選びいただきます
仮受付の詳細は、「地区会館からのお知らせ」をご覧ください。