20250302_132934638.jpg 20250302_132942695.jpg 20250302_133336821.jpg 20250302_133527344.jpg 20250302_134447959.jpg 20250302_134452893.jpg 20250302_134505425.jpg 20250302_134659822.jpg 20250302_135238781.jpg 20250302_135249191.jpg 20250302_140320973.jpg 20250302_140330731.jpg 20250302_141122133.jpg 20250302_140927541.jpg 20250302_141445080.jpg 20250302_141445080.jpg 20250302_142715840.jpg 20250302_142846367.jpg 20250302_143226819.jpg 20250302_143711223.jpg 20250302_143812365.jpg 20250302_143935594.jpg 20250302_144133392.jpg 20250302_144149956.jpg 20250302_150053697.jpg 20250302_150853332.jpg 20250302_152624608.jpg 20250302_153116205.jpg 20250302_153120801.jpg 20250302_153605596.jpg 20250302_153615224.jpg 20250302_153821678.jpg

南陽地区会館自主事業
港文化小劇場から南陽地区会館へ
スプリング出前コンサート
令和7年3月2日(日) 会場:南陽地区会館体育室

港文化小劇場から南陽地区会館への出前コンサートを今年度も開催しました
今回はピアノ・フルート・サックスの洋音楽と三味線・民謡の和音楽のコラボコンサート。
「ピアノ伴奏で民謡」「尺八にかわりフルートと民謡」これはほんとに素敵な音で、耳にしっとりと心地よく入り込んできました。まさに「音」を「楽」しむ演奏でした。
ピアノ奏者片山健太郎さんとフルート奏者の片山美沙さんはご夫婦で、トークもセッションもさすがのコンビネーション‼また、サックス奏者の國分実加さんの演奏はとても魅力的で、まるでおしゃれなバーにいるかのような気分に・・・
お客様からも「楽しかった」「コラボ良かったよ」との声をたくさんいただきました。
改めまして出演者、関係者の皆様、ご来場いただきました皆様に心より感謝申し上げます。

dsc_0768.jpg dsc_0797.jpg dsc_0801.jpg dsc_0798.jpg dsc_0800.jpg dsc_0784.jpg dsc_0785.jpg dsc_0786.jpg 20241208_123029.jpg dsc_0780.jpg dsc_0796.jpg dsc_0782.jpg dsc_0783.jpg dsc_0781.jpg dsc_0770.jpg dsc_0776.jpg 20241208_123013.jpg 20241208_125445.jpg dsc_0778.jpg dsc_0775.jpg dsc_0779.jpg dsc_0790.jpg dsc_0789.jpg dsc_0787.jpg dsc_0792.jpg 20241208_122914.jpg dsc_0773.jpg dsc_0788.jpg dsc_0774.jpg dsc_0772.jpg

    南陽地区会館自主事業
 いけばな~ひとあしお先にMerryChristmas~
     令和6年12月8日(日) 会場:南陽地区会館第1・第2集会室
会場に入ってすぐ、ホワイトクリスマスのアレンジメント、その奥にレッドベースのアレンジメントが目に飛び込み、気分は一気にクリスマスモードに♪
また、それらを囲むのは、華道専正池坊「いけばな」作品。凛とした作品を見ていると自然に背筋が伸び気が引き締まりました。

dsc_0809.jpg dsc_0805.jpg dsc_0801.jpg dsc_0799.jpg dsc_0797.jpg dsc_0790.jpg dsc_0788.jpg dsc_0781.jpg dsc_0778.jpg dsc_0776.jpg dsc_0775.jpg dsc_0772.jpg dsc_0770.jpg dsc_0768.jpg dsc_0767.jpg dsc_0766.jpg dsc_0765.jpg dsc_0764.jpg dsc_0763.jpg dsc_0761.jpg

   4館合同 会館対抗卓球大会
     令和6年11月17日(日) 会場:南陽地区会館体育室

南陽・富田・山田・志段味の4地区会館合同開催、4館対抗親睦卓球大会第8回目を開催しました。
4館の精鋭たちの戦いは、思わず声が出るほど熱いラリー戦ばかりでした。
優勝は山田地区会館!!おめでとうございました。

dsc_0653.jpg dsc_0664.jpg dsc_0660.jpg dsc_0655.jpg dsc_0658.jpg dsc_0662.jpg dsc_0661.jpg dsc_0665.jpg dsc_0669.jpg dsc_0670.jpg dsc_0712.jpg dsc_0723.jpg dsc_0716.jpg dsc_0710.jpg dsc_0750.jpg dsc_0740.jpg dsc_0739.jpg dsc_0737.jpg dsc_0733.jpg dsc_0706.jpg dsc_0702.jpg dsc_0700.jpg dsc_0697.jpg dsc_0684.jpg dsc_0696.jpg dsc_0688.jpg dsc_0686.jpg dsc_0694.jpg dsc_0690.jpg dsc_0683.jpg dsc_0681.jpg dsc_0671.jpg dsc_0679.jpg dsc_0676.jpg dsc_0675.jpg dsc_0672.jpg 20241110_102903.jpg 20241110_102734.jpg

   2024かいかんまつり
     令和6年11月9日(土)10日(日) 会場:南陽地区会館

週間天気予報では雨模様だったこの二日間。なんと雨に降られることなく無事に終えることができました!これはご来館いただいた皆様、ご出展の皆様のおかげです。本当に素晴らしい!!ありがとうございました。
今年度は新鮮朝市を開催。地元「名古屋みなと農園」のブロッコリー。大分直送「パプリカ」と地元南陽「柿」。どれも好評でした。
昨年に引き続き韓国料理のキッチンカーもお招きして、会館入口をにぎやかに盛り上げていただきました。

img_0036.jpg img_0035.jpg img_0034.jpg img_0033.jpg img_0032.jpg img_0031.jpg img_0030.jpg img_0029.jpg img_0028.jpg img_0027.jpg

   南陽・富田地区会館親睦卓球大会
     令和6年10月6日(日)南陽地区会館体育室

第8回目をむかえました「南陽・富田地区会館親睦卓球大会」を開催しました。
ご近所の会館ということで、どちらの会館もご利用いただいている卓球愛に溢れるみなさまも多数!また今回は初めてご参加いただくかたもみえ、とてもにぎやかな親睦会になりました。

dsc_0506.jpg dsc_0507.jpg dsc_0494.jpg dsc_0493.jpg dsc_0500.jpg dsc_0498.jpg dsc_0501.jpg dsc_0499.jpg dsc_0502.jpg dsc_0491.jpg dsc_0492.jpg dsc_0503.jpg dsc_0490.jpg dsc_0505.jpg dsc_0489.jpg dsc_0481.jpg dsc_0488.jpg dsc_0482.jpg dsc_0487.jpg dsc_0485.jpg dsc_0480.jpg dsc_0483.jpg dsc_0486.jpg dsc_0484.jpg dsc_0496.jpg dsc_0497.jpg dsc_0495.jpg

   多肉植物よせうえ体験
     令和6年6月15日(土)南陽地区会館第1集会室

多肉植物のよせうえ体験」初めての開催です
昨年度の会館まつりで入口を彩った多肉植物の鉢植えが好評で、多くの問い合わせをいただきました。
それにお応えしての初開催!予約開始日には3部がほぼ定員となりました。
参加された皆さんから、「楽しかった」「また次回も」との声を多数いただきました。ありがとうございました。

dsc_0477.jpg dsc_0465.jpg dsc_0466.jpg dsc_0473.jpg dsc_0464.jpg dsc_0470.jpg dsc_0468.jpg dsc_0474.jpg dsc_0457.jpg dsc_0462.jpg dsc_0461.jpg dsc_0456.jpg dsc_0469.jpg dsc_0467.jpg dsc_0475.jpg dsc_0472.jpg dsc_0463.jpg dsc_0458.jpg

    南陽地区会館主催ソフトバレーボール親睦大会
      令和6年6月2日(日)南陽地区会館2階体育室

    第13回ソフトバレーボール親睦大会を開催しました。
    今年度は10チームの皆さんに参加いただきありがとうございました。
    どのカードも熱戦!!でしたが、「お楽しみじゃんけん大会」がいちばん盛り上がっていました(^^♪