南陽地区会館自主事業
港文化小劇場から南陽地区会館へ
スプリング出前コンサート
令和7年3月2日(日) 会場:南陽地区会館体育室
港文化小劇場から南陽地区会館への出前コンサートを今年度も開催しました
今回はピアノ・フルート・サックスの洋音楽と三味線・民謡の和音楽のコラボコンサート。
「ピアノ伴奏で民謡」「尺八にかわりフルートと民謡」これはほんとに素敵な音で、耳にしっとりと心地よく入り込んできました。まさに「音」を「楽」しむ演奏でした。
ピアノ奏者片山健太郎さんとフルート奏者の片山美沙さんはご夫婦で、トークもセッションもさすがのコンビネーション‼また、サックス奏者の國分実加さんの演奏はとても魅力的で、まるでおしゃれなバーにいるかのような気分に・・・
お客様からも「楽しかった」「コラボ良かったよ」との声をたくさんいただきました。
改めまして出演者、関係者の皆様、ご来場いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
南陽地区会館自主事業
いけばな~ひとあしお先にMerryChristmas~
令和6年12月8日(日) 会場:南陽地区会館第1・第2集会室
会場に入ってすぐ、ホワイトクリスマスのアレンジメント、その奥にレッドベースのアレンジメントが目に飛び込み、気分は一気にクリスマスモードに♪
また、それらを囲むのは、華道専正池坊「いけばな」作品。凛とした作品を見ていると自然に背筋が伸び気が引き締まりました。
4館合同 会館対抗卓球大会
令和6年11月17日(日) 会場:南陽地区会館体育室
南陽・富田・山田・志段味の4地区会館合同開催、4館対抗親睦卓球大会第8回目を開催しました。
4館の精鋭たちの戦いは、思わず声が出るほど熱いラリー戦ばかりでした。
優勝は山田地区会館!!おめでとうございました。
2024かいかんまつり
令和6年11月9日(土)10日(日) 会場:南陽地区会館
週間天気予報では雨模様だったこの二日間。なんと雨に降られることなく無事に終えることができました!これはご来館いただいた皆様、ご出展の皆様のおかげです。本当に素晴らしい!!ありがとうございました。
今年度は新鮮朝市を開催。地元「名古屋みなと農園」のブロッコリー。大分直送「パプリカ」と地元南陽「柿」。どれも好評でした。
昨年に引き続き韓国料理のキッチンカーもお招きして、会館入口をにぎやかに盛り上げていただきました。
南陽・富田地区会館親睦卓球大会
令和6年10月6日(日)南陽地区会館体育室
第8回目をむかえました「南陽・富田地区会館親睦卓球大会」を開催しました。
ご近所の会館ということで、どちらの会館もご利用いただいている卓球愛に溢れるみなさまも多数!また今回は初めてご参加いただくかたもみえ、とてもにぎやかな親睦会になりました。
多肉植物よせうえ体験
令和6年6月15日(土)南陽地区会館第1集会室
「多肉植物のよせうえ体験」初めての開催です
昨年度の会館まつりで入口を彩った多肉植物の鉢植えが好評で、多くの問い合わせをいただきました。
それにお応えしての初開催!予約開始日には3部がほぼ定員となりました。
参加された皆さんから、「楽しかった」「また次回も」との声を多数いただきました。ありがとうございました。
南陽地区会館主催ソフトバレーボール親睦大会
令和6年6月2日(日)南陽地区会館2階体育室
第13回ソフトバレーボール親睦大会を開催しました。
今年度は10チームの皆さんに参加いただきありがとうございました。
どのカードも熱戦!!でしたが、「お楽しみじゃんけん大会」がいちばん盛り上がっていました(^^♪